ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
ペンギンのジャンプ力パフォーマンス、ついに台は4段になりました。南知多ビーチランドのフンボルト、どう...
南知多ビーチランドのペンギンパフォーマンス、種目はペンギンジャンプ。フンボルト、ちゃんと指示通りに台...
たぶん、うしろの個体は押していません。アドベンチャーワールドのジェンツー団でした。
このフンボルトを見て「あれ?」と思ったら、ペンギンを見慣れた御方。どこが個性的か、ーーーーーーーーー...
南知多ビーチランドのフンボルトです。フンボルトはハラのゴマ点模様が個体ごとに異なります。でも、同じよ...
南知多ビーチランドのフンボルトがプールぎわに集結して、なんだか同じ方を向いています。ペンギンたちがこ...
アデリーペンギン、ぎっしり集まっています。ーーーーーーーーーーこの部屋にはエンペラーの若様方が御同居...
キングの、二重アゴというか二重首というか・・・、首をぎゅうっと縮めたら余った皮がぶんにゃりむっちりと...
何年か前、おたる水族館でヤギを見かけました。彼らはプロの除草師です。派遣されて、区画ごとにキッチリと...
上越水族館のマゼラン、飛び込みます。まずは構えて、ーーーーーーーーーーきれいに身体を伸ばして、水に突...
アドベンチャーワールドには、子育てケープ専用の『秘密基地』があります。見頃は冬、最盛期にはこのような...