ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
アドベンチャーワールドのペンギン王国2Fで子育てするジェンツーペンギンの巣。大きな石囲いに小石を敷き詰...
旭山動物園の若いイワトビが、スロープの下を探っています。なんだかペンギンのやっていることがワンコと似...
イワトビのクチバシは、光を受けるとキラリと透明感のある輝きを見せます。顔が陰になっている左側の個体と...
一段高いところにいるのがボス?というわけではありません。ペンギンの群には、仲のいい悪い、強い弱いなど...
イワトビペンギン、小石を見つけて巣にお持ち帰りしようとしてます。なつかしいマリンピア松島での光景。
ミナミイワトビですが、おなじみの黄色いマユはうっすら、カンザシみたいな飾り羽はまだ伸びていません。こ...
海遊館のミナミイワトビ一家。巣のまわりを探検していたヒナが戻って来ました。モコモコのヒナですが、これ...
海遊館のミナミイワトビ、何組もペアが成立しています。こちらは平地にある巣で、お母さんが抱卵中。時々タ...
「ちょっとだけやで。」 アドベンチャーワールドのキタイワトビ、赤ちゃんを見せてくれました。ーーーーー...
ペンギンが板にのっかってズリズリと引っ張られてます。旭山動物園、ペンギン散歩ご帰還の準備をする飼育員...
アドベンチャーワールドのイワトビ、やっぱり石の上がお好き。どうやって上がったのか不思議なところにまで...