ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
海遊館のイワトビはミナミイワトビ。手前にいるもふもふはヒナです。親と同じ大きさまで育ちました。ーーー...
こちらはキタイワトビの亜成鳥です。黄色いツンツン冠羽はまだありません。よく見ると、顔よりも頭の羽が長...
さて、こちらは何ペンギン? ほんわり白いホッペ、目の斜め後ろには白いダッシュ模様がありません。フンボ...
さて、長崎ペン水のこちらは何ペンギン? 奧がフンボルト成鳥、手前はフンボルト亜成鳥です。ほんわり白い...
両親がガードする巣の奧に、ケープのヒナちゃんが。小さなフリッパーがかわいい!ーーーーーーーーーーこち...
こちらはアドベンチャーワールドのケープたち。目立つところにいる3羽は亜成鳥です。オトナとは色柄が違い...
「おっとぉ~。」 手前のケープが一瞬早くサカナに届きました。ーーーーーーーーーー「わるいな、これはワ...
「ついてきても、これはやらんで。」 「そんなこと言わんと。」アドベンチャーワールドのケープ、お食事タ...
ペンギンのついでに、ここはゾウのエリアです。でも、ゾウは本日気分が乗らないようで、物陰に隠れています...
前回の続きです。左は、もふもふの幼綿羽が全て抜け落ちてピカピカの亜成鳥。右は先輩(きょうだい)、若手...
アドベンチャーワールドのエンペラー。みんなご存じのヒナちゃんが、大きくなると、ーーーーーーーーーーモ...