ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
おたる水族館のアザラシは、できます。がんばっています。ペンギンは何もせずに立っているだけでウケるんで...
おたる水族館、ジェンツー冬の住まいにカラスがお邪魔中の図。雪塊をくわえたりして遊んでいるようです。食...
旭山動物園のキング、ヒナとオトナの図。最大サイズまで育ったので、ヒナの方が大きく見えます。モコモコの...
南知多ビーチランドで人工育雛されていたペンギンのヒナ。だれでしょう?ーーーーーーーーーーこちらは同じ...
こちらはずっと前の南知多ビーチランドでの写真。冷蔵ケースで人工育雛されているこのヒナちゃんは、だれで...
レゴです(たぶん)。南知多ビーチランドで飼育されているペンギン3種が勢揃い。前列3体がフンボルト、後...
「おー、キングペンギンやな。」 アクリルの外と中で仲間を鑑賞するふうのキング。アドベンチャーワールド...
乾いた土、サボテンの根元に穴を掘って、フンボルトがスッポリおさまっています。ただしサボテンはニセモノ...
え、ここ海でしょ?逃げ出したペンギン?みたいな光景は、ご存じ長崎ペンギン水族館のペンギンビーチ。ほん...
花壇でパンジーの生長をチェックする?フンボルト若鳥、南知多ビーチランドで昔やってたお散歩の一コマです...
名古屋港水族館のエンペラー、身体を伸ばしてフリッパーをバタバタ動かし始めました。だいぶブレてますが、...