ペンギン音頭

ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新

ペンギンの衣替え

2025-09-09 20:18:51
目次

フンボルト、プールから上がって、まだ羽が濡れています。一年近く使って、羽毛は少しくたびれた感じ。

ーーーーーーーーーー

羽毛がさらにくたびれると、こうなってきます。同じく水濡れ状態のフンボルト。羽にハリがないので1枚1枚が水を含んでいるかのように見えます。防水性能が低下しているんじゃ?

ーーーーーーーーーー

そこで、年に1度の換羽です。このフンボルトは背中とフリッパーの後ろが目立って抜けており、旧羽層の断面が見えています。抜けるのと同時に新羽が出てくるのが通常モードですが、先にどんどん抜けてしまう例もよく見られます。

換羽中は羽が抜けて防水性がなくなるので、泳げません。なので事前にたっぷり食べて太っておき、換羽期間の3~4週間は絶食となります。野生の場合、彼らは「食べる」即ち「泳ぐ」ですから。
今はなきマリンピア松島水族館でした。

この記事を書いた人

Ryo