ペンギン音頭

ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新

王様ペンギンの場所取り 2

2025-10-05 20:29:11
目次

さて、繁殖期を迎えたアドベンチャーワールドのキングたち。
よく見ると、アクリルガラス沿いに大きな石を並べた区画にキングがおさまって、すでに抱卵している個体もいます。これは第一陣が取ったA席。その区画のすぐ近くに2羽ずつ立っているのは、第二陣、B席です。

彼らはガラス際や壁際を好みます。それは、混み合うコミュニティの中で壁やガラス側からは干渉を受けないことを知っているからです。
石の近くに場所を取る第二陣のペアたちは、少なくとも一方は石によって距離が保てると判断しているのでしょう。

ーーーーーーーーーー

そして、手前のガラスの角にあたる区画と、その隣、片側がジェンツーの巣台になっている通路突き当たり(すでに抱卵中)は、抱卵子育てにとても有利なS席と申せましょう。
早い者勝ちの場所取りです。早く換羽を済ませて相手を見つけることが肝心。たまに、力づくで場所を奪うペアもあるようです。

この記事を書いた人

Ryo