ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
海遊館のミナミイワトビ一家。巣のまわりを探検していたヒナが戻って来ました。モコモコのヒナですが、これ...
南知多ビーチランドのフンボルトひなちゃん。人の手で育てられています。寝転がっていましたが、ーーーーー...
海響館にはフンボルトペンギンのプールがいくつかあります。その一つでは、ほっぺの白い亜成鳥から顔だけオ...
旭山動物園のキングヒナちゃん、お昼寝中。ちょっと見えているシッポ、尾羽だけはもうオトナと同じ羽になっ...
エディンバラ動物園名物元祖ペンギンパレードにくり出すキング集団。オレンジイエローの胸元と勾玉模様、そ...
さて、海響館のジェンツー集団ですが、亜成鳥が1羽います。見分けポイントは目の周囲。というわけで、頭の...
ヒナのほわほわ幼綿羽が抜け落ちるとこんな姿に。防水の泳げる羽になり、巣立ちました。でもオトナとは身体...
海遊館のキング、肩に大きめ氷片をのせたまま歩いていました。氷運びゲーム?っていう姿ですが、なにやって...
美しい羽毛、威厳に満ちたお顔、鋭い目つき。でも白いハラには氷の破片がくっついててファニー。このギャッ...
海遊館で撮った泳ぐキングの写真がこうなってしまいました。これで1羽ぶん。水のマジックです。
前回は皇帝と王様の水中姿でしたが、ではこれはどちらでしょう。作り物めいて見えますが、ホンモノです。ア...