ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
名古屋港水族館のペンギン水槽、右寄りにある大きな岩。一列に並んだアデリーとジェンツーが順番で飛び込ん...
こちらはキングペンギンの足です。ツヤピカでまっ黒、鋭い爪。前回のエンペラー、アデリーと比べてみてくだ...
右がエンペラーの足、左がアデリーの足。エンペラーは体重30kg級、アデリーは5kg前後。ボリュームの違いが足...
アドベンチャーワールドのアデリー、集まってます。この中に、亜成鳥は何羽? アデリーの亜成鳥は、顔の下...
冬の旭山動物園、ふんわりと積もった雪に寝ころんで、さっきまでクチバシを雪につっこんでいたキング。身体...
旭山動物園の納涼ペンギン写真、本日は雪で遊ぶジェンツーでございます。撮影当日の気温は正午過ぎでマイナ...
本日も涼しげなペンギンを。どっかりと積もった雪、まだまだ降り止まない雪、そんな日でも平常通りにおくつ...
納涼ペンギン写真、旭山動物園つづきます。雪をかぶってじっと立つキング、なんだかお地蔵さんのよう。
残暑ますます厳しい折、涼しいペンギン写真をお届けします。旭山動物園のキング、雪に大はしゃぎの図。ーー...
時々出してますペンギンの各部位、本日はジェンツーの足です。3本の指にはガッシリとした爪がはえており、...
アデリーの群に1羽まじっているのはエンペラーの亜成鳥。ヒナ姿から着替えたばかりなので、まだ御子様です...