ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
なつかしの上野動物園東園のペンギンプール、これは15年程前の写真です。背後には木が茂っていて、自然豊か...
上野動物園のケープ、なにか真剣に追いかけています。視線の先にいるのはチョウ。花びらや雪片など、ひらひ...
上野動物園のケープ若鳥、色づき始めた木々を背景に。
「ふーっ」と煙を吐き出すジェンツー、じゃないですよ。これは、吐く息が白いのです。旭山動物園の厳冬期で...
上野動物園のケープ若鳥、巣穴から外の様子をうかがっているみたいです。少し前の記事に出した『一見つり目...
ペンギンはどれでもだれでも同じように見える感じですが、よく見るとお顔も体つきも行動パターンもそれぞれ...
旭山動物園のイワトビが、自分のシッポ(尾羽)をはむはむしています。尾羽を整えているのでしょうか? ペ...
前々回からの続き。ペンギンの首曲げ身体曲げ、皇帝様の姿もご覧ください。名古屋港水族館です。ーーーーー...
越前松島水族館のフンボルト、巣穴の前で・・・どういう形になっているのでしょうか。顔はどこ?ーーーーー...
前回写真で身体の大きさを比べてみたキングとフンボルト、どちらもペンギンですから同じ動作をします。こち...
懐かしい名古屋東山動植物園の旧ペンギンプール。橋の上でキングとフンボルトがすれ違うところです。ボリュ...