ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
南知多ビーチランドのフンボルトペンギンが集まり始めました。ほとんどが同じ方を向いています。エサバケツ...
越前松島水族館のキングです。左のキングが、右のキングのフリッパーにかみついています。ーーーーーーーー...
カキ氷が降ってくるスポットでヒンヤリ感触を楽しむ、海遊館のキングとアデリー。キングの首、前回の極短い...
越前松島のフンボルト皆の衆、「えらいこっちゃ!」「なんやあれ?!」と驚きと好奇心を身体全体で表現して...
行き倒れではありませんので、お気遣いなく。京都水族館のケープ、熟睡中でした。
石の上に乗っかるケープもいれば、石の隣で石のフリをするケープも。京都水族館。
京都水族館の仲良しペアケープ、相方を枕にしてお昼寝中。枕になっているのがカレです。
石の上で寝てます。お尻がはみ出しています。ペンギンのフリッパーは関節が曲がらないといわれますが、この...
京都水族館のケープペアおくつろぎ中。換羽間近で羽がボコボコしてます。それにしても奧のペンギンの姿勢、...
同じく名古屋港水族館のジェンツー、巣材を運んでいるところですが、これは何? 支給される巣材はつるんと...
前回登場の親子が画面上に少し写ってますが、それはさておき。フンボルトたちが岩を登ってきます。コドモは...