ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
お散歩の広場で散水ホースを取り調べる登別のジェンツーたち。ホースに取り巻かれた格好の亜成鳥、困ってい...
同じく京都水族館、別のケープ一家です。こちらではコドモが巣穴の前で親をガードしているふう。目の斜め後...
京都水族館のケープ一家、ヒナが親と同じくらいのサイズに育った春先の様子です。ヒナは半分くらい幼綿羽が...
行き倒れではありませんので、お気遣いなく。京都水族館のケープ、熟睡中でした。
石の上に乗っかるケープもいれば、石の隣で石のフリをするケープも。京都水族館。
京都水族館の仲良しペアケープ、相方を枕にしてお昼寝中。枕になっているのがカレです。
石の上で寝てます。お尻がはみ出しています。ペンギンのフリッパーは関節が曲がらないといわれますが、この...
京都水族館のケープペアおくつろぎ中。換羽間近で羽がボコボコしてます。それにしても奧のペンギンの姿勢、...
ケープのヒナ、大きくなってお顔の羽だけ生え替わったころ。まだまだ巣から出てきません。親がガッチリとガ...
ヒナのほわほわ幼綿羽が抜け落ちるとこんな姿に。防水の泳げる羽になり、巣立ちました。でもオトナとは身体...
アドベンチャーワールド海獣館のケープペンギンです。イワトビが断崖絶壁を上るのは動物番組でもおなじみで...