ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
アドベンチャーワールドの海獣館です。種の異なるペンギンが1羽いますよ。左端の立っているペンギンはキン...
最大のペンギン、エンペラー。その足は、まるで恐竜の足のようです。そして、極寒の地に生きる種だけあって...
名古屋港水族館のエンペラー、お食事タイムです。先にいただいている青帝(バンドに青ビーズ)にのしかかる...
名古屋港水族館、前回の長すぎ水中エンペラーも、じっさいの姿はこんな感じです。エンペラーは水面近くに3...
名古屋港のエンペラー、なんだか長すぎに写ってしまいました。
そしてまたあるときは人のよさげなお笑いふう、まるで別人。皇帝様は表情豊かです。名古屋港水族館のエンペ...
名古屋港水族館のエンペラー、前回とは全く別モノみたいに、悪役ふうにきめている・・・ように見えちゃうの...
名古屋港水族館のエンペラー2羽、なにやらかしこまっているふう。首を引っ込め、上体を少し前かがみにして...
名古屋港水族館の仲良しエンペラー、そろって首を曲げています。曲げ方がすごいですが、背中に頭をこすりつ...
名古屋港皇帝、2羽が仲良く並んでいます。ずんぐりむっちりとしたエンペラーですが、首が案外しっかりと曲...
名古屋港皇帝、なんだか叱責されている社員?みたいな形になっています。右は通常どおり恰幅マックスな皇帝...