ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
「おやつおやつーー!」とせがむフンボルト。見て見ぬフリのフンボルト。広場に出てきたペンギンは自由に過...
越前松島水族館のキング、お年寄り男子の1羽は、右足に大きな出っ張りがありました。ーーーーーーーーーー...
一番右にいるジェンツー、『太もも』がもっちりと目立ちます。じつはこの部分は膝から下なので『すね』なん...
越前松島水族館のキングたち、集団で練り歩いていましたが。敷いてあるマットにさしかかった時、ーーーーー...
前回写真の『足の主』は、こちら。左がアデリー、右がエンペラー(コウテイ)でした。体重はアデリーが5kgほ...
どちらもペンギン。でもサイズが全然ちがう! さて誰の足でしょう?撮影場所はアドベンチャーワールドの海...
潜水中の越前キング。ペンギンはくフリッパーで羽ばたいて水中を進みます。飛ぶ鳥と同じ形です。足はブレー...
短いとき。というより、短く見えるとき。足と尻尾だけ水につかっています。ーーーーーーーーーー長いとき。...
南知多の若いキング、身体ごと首を伸ばすところで力が入っているのでしょう、ふともも(実はスネ)がムキム...
「うぬぬ、もはやこれまでか。」 越前松島のキング、捕まって抱き上げられました。観念したご様子。これか...
キングのおみ足。爬虫類っぽい皮膚と鋭い爪が妖しく光ります。よく見ると指は浮いています。ーーーーーーー...