ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
広場の出口はここ。自主的に集合します。ーーーーーーーーーー来た道を戻り、スロープを上がっていくフンボ...
気ままに過ごすフンボルトたち。平日だと、お散歩の観客も少なく、じっくり見ることができます。越前松島水...
「おやつおやつーー!」とせがむフンボルト。見て見ぬフリのフンボルト。広場に出てきたペンギンは自由に過...
フンボルトのお出ましです。ペンギン専用路をゾロゾロと、ーーーーーーーーーー広場まで歩きます。越前松島...
力泳するフンボルトの周りに空間のひずみが!なんていう写真が撮れたりします。アクリルについた水滴の跡や...
鳥羽水族館のフンボルト、タマゴを温めています。ハラの下に見える白いのがタマゴ。巣箱のペンギン形出入り...
いつも通りのフンボルトです。抱卵中個体に小アジのデリバリーをする飼育員さんの後ろに回り、長靴のかかと...
いつもはおとぼけ顔でコミカルなフンボルトですが、芸術的な水中シーンも見せてくれます。越前松島水族館。
マイホームに巣材を運び入れるフンボルトペンギン。パンパスグラスの長い枯れ葉をクチバシにくわえています...
フンボルトの取り組みを裁くキング行司?! たぶんただの好奇心だと思いますけど、なんとも人っぽいペンギ...
桜吹雪に驚喜乱舞するフンボルト!じゃなくて、葛西のお食事タイムのデザートにオキアミがふるまわれている...