ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
あっつぅー・・・。8月は換羽の真っ最中、これから抜け落ちる旧羽が文字通り『ダウンジャケット』になって暑...
旭山のフンボルト、雪の積もった屋外に出ようかどうしようかと考えているふう。フンボルトペンギンは温帯に...
クチバシ周りから目にかけてのピンク色がラブリーなフンボルト。越前松島水族館の仲良しペアでございます。
「ワテらとちゃいまっせ。」 「ほんまでっせ。」 バッキリと首が折れた、残念なヤシ(たぶん模造)。もち...
わちゃちゃちゃーっっと、あせって四足歩行というか四足走行するフンボルト。何かに驚いたり敵から逃げたり...
ペンギンの影が好きなので写真に撮りたいのですが、たいていは残念トホホに。何者かわからない影だったり、...
広場の出口はここ。自主的に集合します。ーーーーーーーーーー来た道を戻り、スロープを上がっていくフンボ...
気ままに過ごすフンボルトたち。平日だと、お散歩の観客も少なく、じっくり見ることができます。越前松島水...
「おやつおやつーー!」とせがむフンボルト。見て見ぬフリのフンボルト。広場に出てきたペンギンは自由に過...
フンボルトのお出ましです。ペンギン専用路をゾロゾロと、ーーーーーーーーーー広場まで歩きます。越前松島...
力泳するフンボルトの周りに空間のひずみが!なんていう写真が撮れたりします。アクリルについた水滴の跡や...