ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
桜吹雪に驚喜乱舞するフンボルト!じゃなくて、葛西のお食事タイムのデザートにオキアミがふるまわれている...
葛西のこのペンギンは、何ペンギン? 黒っぽい背中と白っぽいハラが、少し前に登場したコガタペンギン似で...
「あれ、見てみ。」 「おおーっ。」葛西のペンギンプール、コガタペンギン区画をのぞくイワトビたち。ーー...
葛西臨海水族園で「赤ちゃん!」と呼び声のかかることがよくあるコガタペンギン。フェアリー(妖精)ペンギ...
夏は換羽の季節。絶好調換羽中につき、暑くても泳げないフンボルト。ーーーーーーーーーーこちら、換羽済み...
越前松島水族館のフンボルトペンギン2羽、左は飛び込み、右は落っこちる瞬間。換羽中なので通常は水に入ら...
地面に掘った巣穴に収まるフンボルト。本場ではもっと深く掘るようですが、とりあえず今はこれで満足かな?...
京都市動物園のフンボルト亜成鳥、ちょっと考えているふう。何をするのかな?ーーーーーーーーーーえいっ!...
冬枯れの芝に寝転がって日光浴をするフンボルト。ほかほかと暖かそうです。越前松島水族館の旧フンボルトプ...
広場の出口につめかけるフンボルトたち。シャワーをかけてもらって、お散歩の帰途につきます。越前松島水族館。
フンボルトペンギンが泳いでいると、サメ出現?! ではなくてイルカです。水面でも距離を保っている、のと...