ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
海遊館のミナミイワトビ、ちっちゃくてかわいいです。ーーーーーーーーーーでもぐい~んと首がのびて身体が...
お散歩から戻るとなぜかいっせいに羽づくろいする旭山のキングたち。ヒナちゃんもお母さんの横で背中の真ん...
越前松島水族館のキング、羽づくろいに熱中。首がねじれて、クリスマスのステッキ飴か床屋看板みたいな模様...
名古屋港水族館で優雅に泳ぐエンペラー。手前の小さなペンギンはジェンツーです。サイズの違いがクッキリ。...
首を伸ばし気味にして歩く海遊館のキングひな。春になって換羽すれば、もふもふ羽毛の中身は、ーーーーーー...
海遊館キングのヒナ、羽づくろいする格好は一人前のオトナと同じです。ーーーーーーーーーーこちらのモデル...
海遊館のキングが首の付け根あたりをクチバシでチュクチュク。平常スタイルで立つ奧のキングと比べると、す...
越前松島のキング、背中の真ん中を羽づくろいしてます。細く伸びてうにゅっと曲がった首がすごい。ただ、人...
首ナシになっているキングは、胸の羽づくろい中。海遊館にて。
ペンギンの首は、外から見えないけど首の骨はS字形にまがっています。鳥類の首は大なり小なりS字形になって...
夏の終わり、海遊館のイワトビたちです。手をつなぐようにしてじっとしているペア。右側は旧羽がかなり抜け...