ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
海遊館のジェンツー、人工雪が盛り上げてある上を歩いてきました。身体を前かがみにして首はきゅっと引っ込...
キングの首は、よく伸びてよく曲がります。どの種でも同じことができるんですが、キングがやると目立ちます...
海遊館のキング、左の2羽がいちゃついているところ、右のキングはじっと待っています。これは婚活シーズン...
仲良く過ごす海遊館のキング2羽。ちょうどいい感じで首伸ばしのモデルになっています。鳥は首の骨を大なり...
海遊館のアデリー、首を伸ばして高らかに歌っています。アゴの下の白黒境界線がハート形(の上半分)になる...
ペンギンの柔軟性、前回まではキングだったので、身体が大きいから目立つんだと思われるかもしれません。で...
ほぼ真後ろまでクチバシがとどきます。ツルやハクチョウよりもずっと首が短くみえるのに、おなじことやって...
こちら、モデルは海遊館キング。人のようにまっすぐ立っています。その身体にはボリューム感があります。ー...
ペリカンの首を観察したあとは、ペンギンです。南知多ビーチランドのキング、手前が通常の立ち姿、奧が伸ば...
寝ころぶと背中の真ん中に頭がついているように見えるペリカン。どうなっているのか、観察です。まずは立ち...
ペリカンです。なんか、背中の真ん中あたりに頭がある? (@バーゼル動物園)ーーーーーーーーーー左は首...