ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
さて、越前松島水族館のキングに見るクチバシの個性、今回から年齢の影響も見ていきます。下の集団写真のD...
キングのクチバシ、今回は集団写真のC、ヨン君です。上クチバシのでっぱりは、近くで見るとこうなってまし...
越前松島水族館のキングに見るクチバシの個性、次は団体写真でBと表示してあったゴバン君です。クチバシが...
さて、前回写真(下に再掲)で先頭を歩いている越前松島水族館のキングA、サン君のクチバシは、近くで見る...
越前松島水族館の男子キング4羽、16年前の写真です。今回から、クチバシに注目してみます。キングのクチバ...
長崎ペン水のお年寄り、前回とは別のキングです。人間でいうと肩から腕、首回り、姿勢のせいもあるのですが...
長崎ペン水のキング、お年寄りです。飼育下のペンギンは30歳くらいまで生きる例も珍しくないようです。この...
前回写真で広告歩きをしていたオスのキング(右端)がカノジョさん(まん中)の前に来ると、カノジョさんも...
長崎ペンギン水族館のキングが、なんかヘンな姿勢。身体全体をうにょーんとのばして、ゆらゆらする感じでゆ...
降り積もったカキ氷(人工雪)のてっぺんにジェンツー。平伏する者に睨みをきかせているみたいな構図になっ...
おい、生きてんのか? ヨソのオトナが確かめるかのように、クチバシでフリッパーをさわってみました。キン...