ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
ペンギンたちからの「メリークリスマス」! ジェンツーとヒゲの御挨拶、ずっと前の名古屋港水族館でした。
名古屋港水族館の小さなヒゲペンギンひな、食べさせてもらっているところです。サカナ1匹まるごとですね。...
名古屋港水族館のヒゲペンギン、奧の壁際で子育て中の図。ヒナが起き上がって、お腹すいたコールをすると、...
冬になると、名古屋港水族館ではペンギンの子育ての様子が見られます。こちらはヒゲペンギン。親のお腹の下...
前回の写真で壁のてっぺんにいたヒゲペンギン。今回は他の巣の個体ですが、とにかくご面相はこんなです。ヒ...
アドベンチャーワールドの海獣館、ペンギンのメインプール。この写真には何ペンギンがいるかな?寝ころんで...
アデリーの群にヒゲペンギンが1羽だけいます。顔がぜんぶ黒いのがアデリー成鳥、顔がほとんど白いのがヒゲ...
名古屋港水族館では、冬が子育ての季節。照明が南極大陸モードだから、日本の冬がペンギン室では夏になるの...
さて、ヒゲペンギンのもう一方の親が戻ってきました。さっそく首を伸ばして鳴き交わし挨拶を交わします。ヒ...
名古屋港水族館のヒゲペン一家。巣には順調に育ったヒナ、そして巣の外では親がお隣のアデリーを威嚇してい...
名古屋港水族館のヒゲペンギン、円い巣台にヒナ(中央)と親がいます。お隣はアデリー、奧にもう1羽ヒゲが...