ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
ペンギンの頭かき、ラストはイワトビの亜成鳥です。斜面でもうまくバランスをとっていますね。身体の大きさ...
旭山動物園のイワトビが、自分のシッポ(尾羽)をはむはむしています。尾羽を整えているのでしょうか? ペ...
前回写真の越前の換羽中イワトビ。岩の上にのっかって足でお顔をカキカキ。こっちに向いた足の裏は黒いです...
越前松島水族館のミナミイワトビ、9月に換羽していました。コドモと間違われるのは『お約束』どおり。ヒナ...
岩山の崖っぷちに佇むイワトビと、曇り空を滑空するトビ。飛べない鳥と、飛ぶ鳥の図でした。今はなき油壺マ...
こちらは海遊館のミナミイワトビ、生後半年くらいの亜成鳥、つまり御子様です。黄色い『眉』がうっすらと出...
旭山動物園のイワトビ、どんどん降ってくる雪が気になっています。つかまえようとするのですが、あれこれと...
海遊館のイワトビ一家、2023年の様子です。もこもこヒナとお母さん。お父さんはちょっと休憩に出たようです...
海遊館のイワトビヒナちゃん、お父さんに食べさせてもらっています。すっかり大きくなって、もこもこですが...
海遊館イワトビの続きです。お食事が済んだヒナ、お出かけしてみるようです。いきなり、大きな段差で困って...
京都市動物園の旧おとぎの国にいたイワトビ、前回は園内を背景にした写真でしたが、今回は外側が背景になっ...