ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
名古屋港水族館のエンペラー、お食事タイムです。先にいただいている青帝(バンドに青ビーズ)にのしかかる...
名古屋港水族館、前回の長すぎ水中エンペラーも、じっさいの姿はこんな感じです。エンペラーは水面近くに3...
名古屋港のエンペラー、なんだか長すぎに写ってしまいました。
長崎ペン水の仲よさげなキング2羽、体格にずいぶん違いがあります。背の高さにもかなり差がありますね。ー...
タカアシガニの前には人が集まっていることが多いようです。さすがに大きいですからね。こちらは八景島シー...
「鏡よ鏡、わたし換羽が済んだらきれいかしら?」「はい、このとおりでございます」・・・じゃないです。奧...
ペンギンの着ぐるみから顔を出しているペンギン? 越前松島水族館のジェンツー嬢、換羽が始まって、まず顔...
日差しでできた影もいいですが、水に映った姿も好きです。南知多ビーチランドでは、フンボルトプールに赤い...
登別マリンパークニクスのジェンツー、せっかくのクッキリとした影法師が、残念な形。もうちょっと首をこっ...
ペンギンの影に、なぜか魅力を感じてしまいます。ペンギン形の影が本体と一緒に写真に収まるのを待っている...
ちょっとワケがわからない恰好をしている越前女王様ハッちゃん。前回写真と同じように、首をぐいっと背中側...