ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
名古屋港水族館のエンペラー、ノビをしたあと首をブルッとふるわせたところです。で、頭部両側の模様にご注...
越前松島水族館のフンボルトです。お腹のゴマ点模様は、それぞれに違います。ーーーーーーーーーー私の注目...
越前松島水族館のジェンツー、お掃除のホースが気になって・・・。どこのジェンツーでも、ホースは気になる...
ふんわりと積もった雪の上で、ちょっとボールみたいな雪塊が気になるジェンツー。慎重に持ち上げてみます。...
前回に続いてキングのタマゴ。越前松島水族館のキュウ君、奥方様から預かったタマゴを温め中です。身体が大...
さて、越前松島水族館の抱卵キング、じーっと動かずに置物化しているように見えますが、動けます。ーーーー...
越前王キュウ君、抱卵中の御様子。なんだかやたらに身体が太くなっています。そろえた足の上にタマゴを置き...
越前松島水族館、ぺんぎんらんど隣のイルカ予備プールです。プールサイドに顔を出してくれたカマイルカ。見...
淡いピンクの可愛らしい足に繊細な羽毛がラブリーなこのペンギンは?ーーーーーーーーーー「やんのかコラ」...
さて、お次はこの足。何ペンギンでしょう? ちょっと恐竜っぽい迫力があります。鳥は恐竜の生き残りとさえ...
さて、この黄色い足はだれでしょう?接地する足指は3本、指の間に水かき、そして足の内側にもう1本、小さ...