ペンギン写真コラム ほぼ毎日更新
懐かしついでにマリンピア松島、つづきます。こちらはケープのファミリー。ケープの亜成鳥は、目の斜め後ろ...
昔懐かし、マリンピア松島水族館のフンボルト。ハラが赤茶色になっていました。標準色は白に斑点。どうも、...
ジェンツーペンギンは頭の黒地にリボン模様、なんですが、わりと白部分が拡散してゴマ塩状に点々となってい...
旭山動物園のジェンツー、左はこれから足で顔を掻こうとしているオトナ、右は胸のあたりをクチバシで整えて...
おたる水族館の雪上散歩に飛び出してくるジェンツー、元気いっぱいです。雪の上にクッキリと目立つオレンジ...
今回も何ペンギンでしょう? 場所は京都水族館です。ケープペンギンです。ケープは目の上にピンク部分、そ...
さて、こちらは何ペンギンでしょう?フンボルトペンギンです。モデルはおたる水族館の1羽。フンボルトは、...
越前松島水族館、旧プールでの写真です。ガッシリとしたフンボルトが悠々と歩いています。背中とフリッパー...
バードランドのフンボルトなんですが、なんだかずいぶんスッキリとしたお顔してます。フンボルトの顔の模様...
登別マリンパークニクスのキング。キングの側頭部には鮮やかな黄色の模様があります。胸元は同じく濃い黄色...
名古屋港水族館のエンペラー、ノビをしたあと首をブルッとふるわせたところです。で、頭部両側の模様にご注...